ResearchBib Share Your Research, Maximize Your Social Impacts
Sign for Notice Everyday Sign up >> Login

共同研究・研究員の募集情報一覧

京都大学原子炉実験所
共同利用研究等の公募
①通常採択
②プロジェクト採択
③即時採択
研究炉(KUR)、中性子発生装置、コバルト 60 ガンマ線照射装置、研究炉熱特性実験装置、Ge 検出器、周辺機器等を用いた原子力基礎科学及び放射線利用(医療照射を含む)に関連する研究
人間文化研究機構 国際日本文化研究センター
共同研究とそれを組織する客員教員の公募:2名以内
動態研究、構造研究、文化比較、文化関係、文化情報
※2026年4月1日現在、満65歳以下
※所属長(部局長)の承諾が必要
国立医薬品食品衛生研究所
生物薬品部研究員(厚生労働技官•研究職)の公募
薬学系,または関連するライフサイエンス系
国立医薬品食品衛生研究所
安全性生物試験研究センター薬理部主任研究官(厚生労働技官・研究職)の公募
薬学・医学・その他関連するライフサイエンス系
金沢大学革新予防医科学教育研究センター
革新ゲノム情報学担当准教授候補者の公募:1名
革新ゲノム情報学に関する教育及び研究
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
博士研究員(ポストドクター)の公募:若干名
海洋エネルギーに関する研究
※博士学位取得後7年程度以内の者または着任時までに博士の学位取得が確実な者
※本人に関する推薦書(参考意見書)を1通、加えて応募者に関する所見を伺える有職者2名の氏名と連絡先(うち1名は推薦者可)
大阪大学蛋白質研究所
共同利用の公募
①共同研究員
②国際共同研究
③ビームライン共同利用研究課題
④超高磁場NMR共同利用研究課題
⑤蛋白質研究所セミナー
⑥客員フェロー
蛋白質研究
※所属長の承諾が必要
東京大学地震研究所
共同利用の公募
①共同研究
②研究集会
③施設・実験装置・観測機器等の利用
④データ・資料等の利用
全国の地震・火山の関連分野の研究
国立長寿医療研究センター
認知症先進医療開発センター 治療薬探索研究部 部長の公募:1名
アルツハイマー病発症予防薬ならびに根本的治療薬の開発
※機関の長、直属の上司、または関連領域における代表的研究者による推薦状が必要
自然科学研究機構 国立天文台
国際研究集会(NAOJシンポジウム)の公募:総額500万円以内、1件
国立天文台の特色ある共同利用成果を広く海外に発信する国際研究集会
※所属機関長の承諾書が必要
自然科学研究機構
伊根実験室(臨海実験施設)利用希望研究者の募集
自然科学の全分野
京都大学生存圏研究所
MU レーダー・赤道大気レーダー共同利用研究の公募
①『信楽MU観測所・赤道大気観測所共同利用研究課題』および『MUレーダー・赤道大気レーダー観測データベース共同利用課題』
②『キャンペーン観測(MUレーダー長時間観測)研究課題』
国立医薬品食品衛生研究所
安全性生物試験研究センター毒性部主任研究官(厚生労働技官・研究職)の公募
医学系、獣医学系、生命科学系
知的財産研究所
産業財産権研究推進事業(特許庁委託)の研究員募集
①特別研究員:3名程度
②在外研究員:4名程度
知的財産権のうち、特許庁が所管する産業財産権(特許、実用新案、意匠、商標)に関し、制度調和や制度整備が中期的に必要となる課題
※博士課程(後期)在籍以上の学歴を有する者、在籍者も応募可
※現在又は過去の研究指導者、又は上司等の推薦が必要
人間文化研究機構 国立歴史民族博物館
歴博公募型共同研究:年間上限250万円程度、1件
当館の収蔵資料に関連する研究課題
※申請書の提出においては所属長の承認を得ること
熊本大学発生医学研究所
来所に対する旅費支援:交通費、宿泊費(2泊3日程度1回分)
発生制御領域・幹細胞領域・器官構築領域
自然科学研究機構 岡崎バイオサイエンスセンター
バイオネクスト共同利用研究の公募
①特別共同利用研究:上限1,500万円、1件
②次世代バイオ共同利用研究:数件
③次世代バイオ共同利用実験:数件
バイオセンシング研究領域・生命動秩序研究領域・生命時空間設計研究領域
※所属長の申請書が必要
金沢大学 環日本海環境研究センター
全国共同利用研究課題の公募
①重点共同研究:50万円、1件
②一般共同研究:20~30万円、10件程度
環日本海域に関連する基礎的研究および応用的研究
東京大学大気海洋研究所
学術研究船「白鳳丸」「新青丸」の共同利用公募
①平成28~30年度学術研究船白鳳丸共同利用ならびに研究計画企画調整シンポジウム(2024年11月25日(火)~27日(木))への参加
②学術研究船白鳳丸の共同利用
③東北海洋生態系調査研究船(学術研究船)新青丸共同利用
東京大学空間情報科学研究センター
空間データ利用を伴う共同研究
人文・社会科学および自然科学の全分野
※共同研究を申請の上承認を受けると、センターの共同研究員として「研究用空間データ基盤」のデータ・サービスの利用が許可される
東京大学地震研究所
①共同利用・登録課題の公募
②特定機器利用の公募
①特定共同研究の登録課題
②施設・実験装置・観測機器等のうち特定機器の利用
JAXA航空本部
JAXA航空本部公募型研究の実施
JAXA航空本部で取り組んでいる研究開発に関する研究テーマ
自然科学研究機構 核融合科学研究所
研究者の公募
①教授:1名
②助教:1名
③COE研究員:若干名
①ヘリカル研究部 核融合理論シミュレーション研究系 統合シミュレーション研究部門
②ヘリカル研究部 プラズマ加熱物理研究系 電子加熱物理第二研究部門
③大型ヘリカル装置計画プロジェクト、数値実験研究プロジェクト、核融合工学研究プロジェクト及びそれらに関する研究
※③は採用予定日までに博士学位取得が確実な者または博士学位取得後8年以内の者
京都大学放射線生物研究センター
共同利用研究(下半期)の公募
放射線生物学
※申込書は所属長名、押印の上提出すること
名古屋大学大学院多元数理科学研究科
助教の公募:3名
数学および数理科学
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター
共同利用研究課題及び装置共用課題の募集
重粒子線がん治療装置等共同利用研究課題及び装置共用課題の募集
「HIMAC共同利用研究」で採択する課題は、医療目的に限定せず、高エネルギー重イオンビームというHIMACの特徴を生かした基礎科学全般の課題を対象とする。
自然科学研究機構分子科学研究所
共同利用研究(後期)の公募
①課題研究、②協力研究、③研究会、④若手研究会等、⑤分子科学国際研究集会、⑥UVSOR施設利用、⑦機器センター施設利用、⑧装置開発室施設利用
※大学院博士課程後期在学中の者を含む。ただし、UVSOR施設利用の代表者にはなれません。
※所属機関の長(研究科長,学部長,研究所所長等)の承認印が必要
国立極地研究所北極観測センター
北極環境研究
若手研究者派遣支援事業: 対象国ごとに7名程度
対象分野:北極環境研究に関するすべての研究分野
派遣支援対象国:アメリカ合衆国およびカナダ
The Northeast Asia Economic Forum(NEAEF)
Young Leaders Training and Research Program in Regional Cooperation Development
A grant covering all program-related expenses, including visa application, travel,local transfer, accommodation, meals, study tours, training materials, and registration for the conferences.
東京大学地震研究所
京都大学防災研究所
拠点間連携共同研究の公募
地震・火山や総合防災の関連分野の研究
①参加者募集型研究
②課題募集型研究
人間文化研究機構 総合地球環境学研究所
機関連携プロジェクト予備研究(FS)の公募:1件当たり最大1,000万円/1年で計画
地球環境問題における「循環」「多様性」「資源」「文明環境史」「地球地域学」領域の研究
※所属機関長の承諾が必要
自然科学研究機構 生理学研究所
①研究用ニホンザルの提供の公募
②ニホンザルの組織試料提供の公募
①研究用ニホンザル 約100頭
自然科学研究機構 生理学研究所
平成27年度 日米科学技術協力事業「脳研究」分野における各種事業の募集
①共同研究者派遣
②グループ共同研究
③情報交換セミナー
脳一般に関する研究([細胞・分子、発達・可塑性・修復、行動・システム・認知、疾病の神経生物学)
①米国の研究室で共同研究を実施(35歳以下の若手研究者対象)
②日米の研究拠点で共同研究を実施
③研究協力に関する情報交換(日米共催)
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)
准教授の公募:1名
マス・フォア・インダストリ研究所共同研究部門(富士通ソーシアル数理共同研究部門)
情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
課題の公募
文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究『生命科学系3分野支援活動』のうち「ゲノム支援」の支援対象課題を募集
※2024年度文部科学省・科学研究費補助金(新規・継続)に採択されている研究課題を対象
人間文化研究機構 国立国語研究所
言語資源研究系 准教授の募集:1名
専門分野:計算言語学・自然言語処理・言語資源
人間文化研究機構 国立民族学博物館
①共同研究(一般):5~10件程度
②共同研究(若手):3件程度、年額70万円を上限規模とする
①・②共通
課題1.文化人類学・民俗学及び関連諸分野を含む幅広い研究
課題2.民博の所属する資料に関する研究
※常勤研究者は所属機関の部局長の承認が必要
※②は申請時39歳以下の研究者
※①と②の併願不可
京都大学生存圏研究所
MUレーダー・赤道大気レーダー共同利用研究の公募
①信楽MU観測所・赤道大気観測所共同利用研究課題/MUレーダー・赤道大気レーダー観測データベース共同利用研究課題
②キャンペーン観測(MUレーダー長時間観測)研究課題
人間文化研究機構 総合地球環境学研究所
インキュベーション研究(IS)公募
地球環境問題の解決に向けた総合的な研究における新たな研究シーズを発掘することを目的とする共同研究
※所属機関長(部局長も可)の承諾が必要